【富山】幻の魚がいた!! ~入善町の海洋深層水活用施設で、イトウが展示されていました~(富山の観光・旅行)

ニュース



あつまれどうぶつの森でしか見たことなかった!

日本最大の淡水魚「イトウ」。
北海道に生息しており、数が減ったことから”幻の魚”と言われています。
青森県と新潟県で養殖されているそうです。

近畿大学水産県所富山実験場から贈与してもらったそうで、深層水活用施設の水槽に展示されていました。

ちなみに施設の隣には、お店「にゅうぜん浜マルシェ」や、レストラン「牡蠣ノ星」があります。

🐟富山カナマルchツイッター
  https://twitter.com/toyama_kanamaru
🎮ゲーミングカナマルchツイッター
  https://twitter.com/kanasuki_ch

🎁関連URL
・入善海洋深層水パーク
 https://www.nyuzen-kanko.jp/asobu_manabu/585/

━━━━。
#富山県 #入善町 #イトウ
#富山 #富山旅行 #富山観光
#旅行 #観光

Comments

Copied title and URL