目次
1.大阪の新たなビュッフェで和・仏・伊の栗スイーツ食べ比べ「SATSUKI LOUNGE」
「SATSUKI LOUNGE」では2020/9/4~10/31までの金・土・日・祝日限定でサンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション「栗とぶどう」が開催されます。
Withコロナ時代の新しいビュッフェスタイルとして考案された、プレゼンテーションは感染予防対策もバッチリです。
1日5回90分制で、各回15名のみの完全予約制となります。
1日あたり75名しか食べられない、限定の栗スイーツを食べられるチャンスを逃さないようにしましょう。
甘さや風味が異なる日本産の和栗とフランスおよびイタリアの栗を使ったモンブランの食べ比べをはじめ、シャインマスカットタルトなど新たなスタイルのスイーツビュッフェが楽しめます。
和栗は香りが強く、高級で上品な味わいが楽しめます。
フランス栗は甘みが少ないものの、西洋風モンブランの発祥地ならではの大人の甘さが楽しめるのが特徴です。
イタリア栗は小粒で果肉に粘り気が少なく、いわゆるマロングラッセに加工されるタイプです。
モンブランにしても、濃厚な味が楽しむことができます。
甘さや風味が異なる3国、3種類のモンブランをはじめ、栗がプラスされたナッツたっぷりのシュー生地で風味豊かなフランス伝統菓子パリブレストや珍しい栗を使った甘さ控えめなイタリアンデザートのパンナコッタなど、新感覚の栗スイーツが目白押しです。

出典: https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/satsukilounge/chestnut-grape/
詳細情報
SATSUKI LOUNGE(サツキ ラウンジ)住所:大阪市中央区城見1-4-1 電話:06-6949-3276 営業時間:11:00~20:00 定休日: HPをご確認ください。 平均予算:¥1,000~¥1,999 URL:https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/satsukilounge/chestnut-grape/ |
2.大阪でいま話題の「Patisserie Chau.Chau(パティスリー チャウチャウ)」の栗スイーツ
「Patisserie Chau.Chau(パティスリー チャウチャ)」で提供される和栗のモンブランは生クリームがメインのすっきりした甘さのクリームに、愛媛県産の和栗がたっぷりサンドされ、和栗の甘露煮がテッペンにあしらわれた爽やかなテイストのモンブランです。
2018年10月17日のプロ棋士新人王戦決勝で、藤井聡太さんが最年少記録を31年ぶりに更新する16歳2ヶ月で優勝した際に提供されていたことから、勝利スイーツとしても話題を呼んでいます。
また、もう1品の人気栗スイーツのモンくまンは、モンブランとクマをかけたクマの形にあしらわれたキュートな栗スイーツです。
かわいいお顔をしたクマの表情に作られたモンブランのホールケーキで、中には栗や栗のクリームがたっぷりと入っていて、秋にお誕生日を迎えるお子さまのバースデーケーキにもおすすめです。
詳細情報
Patisserie Chau.Chau(パティスリー チャウチャウ)住所:大阪府大阪市福島区福島2-7-9 電話:06-6451-5990 営業時間:11:00~20:00 定休日:月曜日 平均予算:~¥999 |
3.大阪で人気の和栗と仏栗を使った「Sweet’s スィーティーズ」の栗スイーツ
「Sweet’s スィーティーズ」は高層ビルが建ち並ぶ大阪の中心地、梅田にありながら、周りを緑豊かな自然に囲まれた隠れ家のようなのケーキショップです。
LIVE感のある店内で、お客様の目の前で仕上げられる新スタイルのライブメニュースイーツが話題です。
一般的なスイーツショップのように作り置きはせず、パティシエの表情や手づくりする作業を実際に見ながらケーキができ上がるのを待つことができます。
厳選した素材と確かな技術を惜しみなく活かしたスイーツの1品であるモンブランは、珍しいことにコーヒー風味です。
フランス産のマロンペーストと国産和栗の2種類の栗のペーストをコーヒー風味のサクサクのメレンゲとブレンドしたマロンクリームが、たっぷりと使われ、中には甘さ控えめのフレッシュクリームが入っています。
テッペンには渋皮栗が丸ごと1粒乗っています。
コーヒーの風味がふわっと香る新感覚のモンブランは大人テイストが楽しめ、秋の夜長のステイホームにもおすすめです。

出典: https://www.umeda-sweets.com/
詳細情報
Sweet’s (スィーティーズ)住所:大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル1F(サン広場前) 電話:06-6360-6655 営業時間:11:00~23:00 定休日: 不定休(ビルの公休に準じる) 平均予算:¥1,000~¥1,999 |